BLOG

BLOGブログ

4月14日開催 株式会社PCP 代表 吉田輝幸氏セミナー開催報告

update:
category:
セミナーのご案内
4月14日、桜も散り始めているのにも関わらず街は沢山の観光客で賑わう京都にて、セミナーを開催させていただきました。

セミナー内容:

Improve KYOTO主催セミナー
2024年 『運動指導者の30年後の未来を創造する』
第3回 株式会社PCP代表 吉田輝幸 氏 @yoshida_pcp
吉田氏は、EXILEのパフォーマンスコーチとして有名ですが、これまで数多くのアスリートやアーティスト、一流ビジネスマンの運動指導を担当されてきたプロの運動指導者の方です。
運動指導者として超一流でありながら、MBA(経営学修士)としての学びも深められている、経営者としても超一流の方です。
そんな吉田輝幸氏にお忙しい中、無理をお願いして京都までお越しいただき沢山の学びと貴重な時間をいただきました。

我々、運動指導者にとって、運動指導に必要な要素として、
・解剖学
・運動生理学
・栄養学
・スポーツ医科学など
身体にまつわる多くの知識や技術ついての座学的な学びを深めていくこと、極めていくことは非常に重要です。
また、
・ストレングストレーニング
・ピラティス
・ボディメイク
・ヨガなど
how to“何をする”かの実技的な部分についても学び深めていくことも重要で、運動指導者としての現場でお客様に提供するサービスとして武器となるものを手に入れ、磨いていくことも必要なことです。
しかしながら、運動指導者として、
“ビジネス”
についての学びはきちんと学ぶことができているのかというと、この点はまだまだ未熟だと言えます。
運動指導者になる為の、各種専門学校や資格団体のカリキュラムにおいても、
“ビジネス”
については学ぶ機会はごく稀なのです。
特に、ビジネスにおいて、
“人”
“物”
“お金”
“情報”
の要素が重要だと言われますが、運動指導者は圧倒的に全ての要素についての知識が不足しています。
吉田輝幸氏からは、ご自身のこれまでのキャリアの振り返りや、
“しくじり経験”
をシェアいただき、後半には自分自身のビジネスを、SWOT分析を使い内的、外的要因の分類することにチャレンジさせていただきました。
・マクロ環境(PEST)
・5Forces
・4Pなど
のビジネスの基本的なフレームワーク(初見のものばかり…)に自分自身のビジネスを当てはめて振り返ってみるなどすると、上手くいっている時とそうでない時の違いがきちんと見えてきます。
“論理的思考”〜ロジカルシンキング〜
運動指導にも型があって、理論立てて考えることが得意な我々のような運動指導者にとっては、ビジネスをロジックで捉えて、考え深めていくことは繰り返せば必ず自分の能力として身につくはずです。
これは今後もビジネスを極めて学び続ける手はないでしょう!
1日のセミナーを通して、吉田輝幸氏のビジネスマンとしてのビジョン、運動指導者としてのミッション、バリューなど沢山の学びをいただくことが出来ました。
吉田氏、貴重な学びと気づきを本当に有り難うございました!

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

体験
お申し込み